交通系ICカードのイノベーション ―Suica・ICOCA・PiTaPaの事例研究―

要約

交通系ICカードのSuica,ICOCA,PiTaPa,これら交通系ICカードに用いられているFeliCa,および電子マネーのEdyの開発について事例研究を行った。事例の記述にあたっては,技術の社会的形成アプローチを採用し,これら交通系ICカードのサービスに違いが生じた理由を考察した。事例からは,ICカード改札システムを開発したそれぞれの主体に関連する物的存在(例えば,駅務機器)や制度的・構造的要因(例えば,競争環境)が異なっていたこと,これらの影響によって主体によるICカード改札システムに対する意味づけが異なっていたこと,その結果それぞれのICカードのサービスに違いが生じたことが明らかとなった。

著者 PDFへのリンク

宮尾学

原拓志

PDFファイル

(1.3MB)